レシピ・マフィン

オーソドックスの極み!素朴なアーモンド・バニラ・マフィン

<お菓子作りは化学だと思う>
~マフィン編 vol.04

突然ですが、
超シンプルなレシピが載っている本って
意外と探すのが大変
なんですよ

特に、あんまりメジャーじゃないものほど
なぜか、ちょびっとだけアレンジしてあって
もどかしい気持ちになるんです

そんな中、メディアにも出演されている
ムラヨシマサユキさんの本は
素朴でシンプルなメニューばかり
とても頼りになるなーと思っています

今日は、そんなムラヨシさんの本から
シンプルなバニラマフィンをご紹介します


私的には、王道を突き進むムラヨシさんが
牛乳じゃなくてヨーグルトのみを使うのに
少なからず驚いたのですが
仕上がりは軽くて、混ざり気のない直球な
パクパク食べられちゃう感じで好評でした

ただ、この後にも書きますけど
この配合はちょっと(上手く)作るのが
難しい上級者編だと思います

あと、計量の際に気をつけて欲しいのが
トッピングのアーモンドの量です

本には50gと書いてあるのですが
きっと5gの間違いだと思います…
(写真は10g、でも余りました)

では、早速ですが作り方です

この本はバターを使うので
例によって丁寧に乳化させていきます

 
が!
がが!

このレシピはバターに対して
卵の量が多いので、
めちゃくちゃ簡単に分離してしまいます

バターと卵を騙し騙し乳化させられても
次のヨーグルトを入れる工程で
トドメの一撃を受けるため
やっぱり分離してしまいます(涙)


何度かチャレンジしましたが
10
8敗くらいで分離しましたとほほ

本には、分離したら小麦粉を入れなさい、と
書かれているんですが
(てか、分離すること前提なのね苦笑)
粉を混ぜても現状復帰は困難です

なので、この本は多少分離しても気にせず
ご機嫌に作り上げることが大切
かと

別に味に支障はないといえば無いですが
ちょっと硬くなるのが、
個人的には許せないんです…むぅ…

<ちょっとしたコツ①>

それでも分離が気になるようでしたら
ボールの底をコンロの直火で軽く炙ると
バターと卵が馴染んで結合しやすくなります

ただし、一度分離してしまうと戻らないので
あ、これはヤバイかもと思ったら
早めに取り掛かる必要があります

この山場さえ越えてしまえば
あとは超・簡単です

あまり混ぜすぎるとグルテンが出てしまい
仕上がりが硬くなるので
少しくらい粉の塊があっても気にしないこと


ちなみ、このレシピの分量だと
7cm
のマフィン型で4個しかできません
(私がいつも使ってるのは7cmです)


もしも数を増やしたければ
材料を倍にした方がいいと思います

というわけで、
トッピングのアーモンドスライスを載せたら
はい、できあがり!


個人的には、もう少しパンチが欲しいくらい
シンプルで控えめなマフィンなのですが
コンサバな友人にウケが良かったと云う事で
星の数は2つですかね

\このレシピ本をポチりたい方はコチラ/
ムラヨシマサユキのお菓子(著:ムラヨシマサユキ)

\このレシピに使う材料は、いつもコレ/
薄力粉:ドルチェ
砂糖:細目グラニュー糖
★バター:四つ葉無塩バター

*****
他にも色んな知恵と工夫がたくさん
みなさん、すごいなーって思います

美味しい暮らし♪♪
↓↓↓↓↓
美味しい暮らし♪♪ 料理ブログ・テーマ
手作りパン、手作りお菓子のある暮らし
↓↓↓↓↓
手作りパン、手作りお菓子のある暮らし 料理ブログ・テーマ
おうちカフェを楽しもう
↓↓↓↓↓
おうちカフェを楽しもう 料理ブログ・テーマ
〜手作りパン・スイ~ツ大集合~
↓↓↓↓↓
手作りパン・スイ〜ツ大集合〜 スイーツブログ・テーマ
超!かんたんレシピ
↓↓↓↓↓
超!かんたんレシピ 料理ブログ・テーマ
*****
\ランキングに参加しています/
こちらをクリックしていただくと
ランキングがあがります
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログへ
↑↑↑↑↑
毎日の更新の励みになりますので
ポチってやってください

最後までお読みいただき、
どうもありがとうございました

MICHI

\ランキングに参加しています/

よろしければ、応援してやって下さい!
こちらをクリック頂けると嬉しいです!
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

こちらの記事も

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です