<お菓子作りは化学だと思う>
〜フィナンシエ編 vol.04〜
マドレーヌにしろ、フィナンシエにしろ
あの手の小ぶりな焼き菓子は
お腹の部分がプックリ膨らんでいると
なんだか美味しそうに見えませんか?
勿論、食べた時の食感も膨らんでいる部分は
特にフカフカしていて絶品です
そんなフィナンシエを自分でも焼きたくて
色々と探している私ですが
小嶋さんのレシピは結構いい線いってます
そのレシピが載っているのは、これ!
オーソドックスなレシピは一通り載っていて
スポンジケーキやシュークリームなんかは
かなりヘビロテでして、本日はこちらから
フィナンシエをご紹介したいと思います
このレシピは発酵バターをブレンドする
風味に拘った配合なので、先日調達してきた
ボルディエちゃんを使っちゃおうと思います
(ボルディエ:イケてる高級発酵バター)
<ちょっとしたコツ①>
さて作り方です
前述した通り、私はフカフカのエアリーな
フィナンシエが好きなので、本には
(膨らみ過ぎるので)粉類は別々に振えと
書いてあるのですが、私は一緒に振るいます
余談ですが、いつも焦がしバターを作る時は
結構ドキドキします
地味に、この焦がしバター作りで
幾つか容器を破損しているんですよね(笑)
ひとつはプラスチック製のプリンカップ
鍋から移した所、高温で溶けてしまって
作業台がバターだらけになりました
本当にお菓子作り初心者の頃です
お恥ずかしい限りです…
もうひとつはガラス製の容器
鍋から移した後に、少し温度を下げようと
冷水に浸けたら温度差に耐えられずに
パクッと底だけ割れてしまいました
これも、きっと超・初歩的な失敗ですよね
本当に、お恥ずかしい限りです(照)
<ちょっとしたコツ②>
小嶋さんのレシピは細かい温度設定があり
これを守ることが成功に繋がります
今回、面白いのは卵白そのものの温度に加え
湯煎の温度も”60度以下”という設定があり
始めは理由がわかりませんでした
が、作ってみて納得
湯煎がこれ以上高くなると卵白が白く
固まってしまうからなんですね
あとは、ホイッパーを縦に持ってグルグルと
指定された回数分、回せばいいだけです
バターを入れた直後はピシャピシャですが
かき混ぜていくうちに馴染むので、ご安心を
本当は底の深いフィナンシエ型を使いますが
生憎、まだ私の型コレクションにはないため
今回はマロン型で代用したいと思います
あー、深底のフィナンシエ型、欲しい!
このレシピはバターの分量も多いので
焼き色がしっかり付きますし、カリカリに
香ばしく焼き上がるのが特徴です
個人的にはヘーゼルナッツが入ってる方が
味に立体感が出て好きなのですが
こちらは至ってプレーンで万人ウケする感じ
発酵バターを大量に使うので原価は高め…
そして細かい温度設定が少し面倒…ですが
作り方自体は簡単ですので、上記の2つが
気にならなければ是非、挑戦して下さい!
とはいえ、ハードルは高いと思うので
星の数は3つ止まりですかねぇ…
\このレシピ本をポチりたい方はコチラ/
小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン: 生地からわかる38品(著:小嶋 ルミ)
\このレシピに使う材料は、いつもコレ/
★薄力粉:スーパーバイオレット
★砂糖:細目グラニュー糖
★バター:四つ葉無塩バター、ボルディエ
*****
自分で作ったお菓子やごはんで
誰かが喜んでくれるって、素敵ですよね
オシャレなレシピから
子供と一緒に作れるレシピまで…
”おうちごはんを楽しむ暮らし”
↓↓↓↓↓
おうちでカフェみたいな朝ごはんや
おやつを楽しむ人たちのトラバ
”おうちカフェで朝ご飯やおやつ♪”
↓↓↓↓↓
そんでもって、手作りは自分のことも
癒してくれたりします
(私は無心になれる事で癒されます)
”手作りお料理&スィーツで癒される〜☆♪”
↓↓↓↓↓
他にも情報共有の場はたくさん
”おいしいお料理とお菓子@手作り”
↓↓↓↓↓
*****
おうちカフェを楽しむようになると
オシャレな雑貨やインテリアが欲しくなる…
私はジノリ、アラビア、イッタラが好きです
”北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器”
↓↓↓↓↓
*****
ちなみに、私はCotta派です!
バターの特売やアウトレットを愛用してます
↓↓↓↓↓↓↓
*****
\ランキングに参加しています/
こちらをクリックしていただくと
ランキングがあがります
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
毎日の更新の励みになりますので
ポチってやってください
最後までお読みいただき、
どうもありがとうございました
MICHI