<お菓子作りは化学だと思う>
~ガトーマジック編 vol.01~
ガトーマジックというケーキの名前を
聞いたことがありますか?
これは、世にも不思議なケーキでして
”マジック=魔法”と呼ばれる由縁は
一度で3層のケーキが出来るからなんですよ
普通、3層のケーキを作ろうと思ったら
まずは1層目を作って、焼いて…
次に2層目を重ねて、焼いて…
最後に、3層目を重ねて焼く…という
超絶、面倒臭い工程を踏まなければダメです
が、このケーキは3層を一度に作れるという
画期的なレシピなんです
そんな魔法のケーキのレシピが載っている
魔法の本がこちら
優しい題名がついてはおりますが
結構、攻略するのには腕がいるレシピが多く
レベル的には中級くらいかな、と思ってます
さて、早速ですが作り方です
材料は、シフォンケーキとカスタードを
合わせたような内容になっており
たっぶりのバニラエクストラクトが贅沢です
<ちょっとしたコツ①>
まずは卵黄液を作るわけですが
溶かしバター(温度高め)が固まらない様に
卵や(特に)牛乳は室温に戻しておく方が
個人的には良いと思っています
<ちょっとしたコツ②>
また、牛乳を入れる時は4回くらいに分けて
混ぜ加えていくとスムーズに馴染むんですよ
<ちょっとしたコツ③>
メレンゲについては、シフォンケーキの様に
冷凍庫で端が凍るくらい冷やしてから
作り始めると綺麗で強いメレンゲができます
高速で一気にメレンゲを作った後は
仕上げに低速で少しグルグルしてあげると
よりキメの細かいメレンゲが出来ることも
いつしかお伝えしたかと…
ちょっとした手間を加えるだけで
全然仕上がりが変わるので、頭の片隅にでも
覚えておいて下さいませ
さぁ、ここからがメインイベントです!
いよいよ卵黄液とメレンゲを混ぜる訳ですが
下から掬い上げないように…上部だけを
チョコチョコと混ぜる様な感じで
メレンゲを卵黄駅に程良く馴染ませて下さい
焼き上がりはメレンゲが膨らんでいますが
これは冷めるとペチャンコになっちゃいます
中身はこんな感じです
ちなみに、上から順に
・スポンジケーキ
・カスタード
・フラン(プリンの仲間みたなお菓子)
という3層構造になってるんですよ
ガトーマジックは焼き加減が難しいものの
工程そのものはシフォンケーキと似ていて
トリッキーな部分はありません
また、焼きが難しいとお伝えしましが
綺麗な3層を作るのが難しいというだけで
(焼き過ぎるとカスタードの層が薄くなる)
味に関しては変わらず美味しいです
ってことを総合的に判断すると…
5年前、一世を風靡した魔法のケーキは
オススメレシピ度、星3つって所ですかね
\このレシピ本をポチりたい方はコチラ/
誰でも失敗なくできるスイーツレシピ(著:えもじょわ)
\このレシピに使う材料は、いつもコレ/
★薄力粉:スーパーバイオレット
★砂糖:細目グラニュー糖
★バター:四つ葉無塩バター
*****
手作りお菓子やパンに凝り始めると
素敵な食器が欲しくなるんですよね…
素敵な食器のど定番といえば「北欧」
”北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ”
↓↓↓↓↓
他にも、いろんな手作りお菓子やパンの
情報交換をするなら…
パン作りやお菓子作りについての総合テーマ
”手作りパン、手作りお菓子のある暮らし”
↓↓↓↓↓
簡単に出来て、美味しいお菓子・スイーツ
”*>▽<)簡単手作りお菓子(>▽<*”
↓↓↓↓↓
「旬」がわかる女子って、かっこいい
”旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物”
↓↓↓↓↓
*****
ついでに色々買うならコチラへ
↓↓↓↓↓↓↓
*****
\ランキングに参加しています/
こちらをクリックしていただくと
ランキングがあがります
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
毎日の更新の励みになりますので
ポチってやってください
最後までお読みいただき、
どうもありがとうございました
MICHI